飴玉の街
ハナタレポンコツギタリストのブログ。 当初はギタリストの機材を調べるつもりで始めたのに、今ではすっかり歌詞解釈がメインとなってます。ポルノグラフィティ、ハルカトミユキ中心だけど、基本何でもあり。
Pages
(移動先: ...)
ポルノグラフィティ関連記事まとめ
ポルノグラフィティ新藤晴一のカフェイン11レポまとめ
ホーム
▼
2017年12月14日木曜日
日本のメディアが日馬富士を取り上げまくってる裏でGoogleのAIがとんでもないものを生み出す
›
※書いてから少し寝かせてしまったので日馬富士話題は終息気味となってしまいました 朝のニュースくらいしか見ないが、ほぼ毎日のように日馬富士、日馬富士である。 正直、 どうでもいい。 語弊のある言い方だが、起きた事実は日本の神事である相撲に携わる人間として揺るぎな...
2017年12月12日火曜日
「面白いかどうかは二の次で、バカな子供と主婦から搾取できるガチャを設計しろ」は正論
›
最近Twitterで少し話題になったツイートを紹介したい。 それがこれである。 #転職を心に決めたきっかけ 長年の夢だったゲーム会社に就職。ソーシャルゲームのプランナーとして配属され、「みんなが楽しめる面白いゲームを作ろう!」と意気込んでいたところでプロ...
2017年12月11日月曜日
新藤晴一のカフェイン11レポ 2017.12.4放送分 晴一の辞書、こう書きます「本屋さんとは」
›
※赤字が自分の感想です ポルノグラフィティ新藤晴一のカフェイン11レポ 2017.12.4放送分 オープニングトーク いよいよ師走ですね。 ツアーは香川や米子、周南市などを周る予定。 (語弊のある言い方だが)大都市と比べると"地...
2017年12月7日木曜日
【感想】THE YELLOW MONKEY「Horizon」歌詞解釈 映画「オトトキ」主題歌
›
映画「オトトキ」のテーマ曲として書き下ろされた菊地英昭(エマ)作詞作曲によるナンバー"Horizon"。 映画の感想で書いてしまうと長くなるということで、ここであらためて楽曲について触れたいと思う。 曲について まずは曲...
2 件のコメント:
2017年12月6日水曜日
【感想】「オトトキ」 THE YELLOW MONKEYドキュメンタリー映画
›
THE YELLOW MONKEYのドキュメンタリー映画 「オトトキ」 先日見て参りました。 正直僕が感想を書いて良いものかと躊躇してしまっていたが、やはり気持ちの整理のために書き残しておこうと思う。 素晴らしいドキュメンタリーである。 ちょくちょく書いているが...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示