Pages

2018年9月22日土曜日

Mr.Childrenニューアルバム「重力と呼吸」を想って、ミスチルがいる世界を憎む







Mr.Childrenがいよいよ本始動した。

アルバムのタイトル及び収録曲の発表、ツアータイトル決定、ファンから「ダサい!」「ダセー!」と大好評のツアーグッズ発表など熱を帯びている。


アルバム「重力と呼吸」というタイトルだけで僕はもう打ちのめされてしまい、期待が高まるばかりである。


なので、アルバム詳細と全く意味のない僕の感想と展望をこれから書いていこう。






『重力と呼吸』

10月3日(水)リリース


01. Your Song
02. 海にて、心は裸になりたがる
03. SINGLES
04. here comes my love
05. 箱庭
06. addiction
07. day by day(愛犬クルの物語)
08. 秋がくれた切符
09. himawari
10. 皮膚呼吸



桜井和寿のコメント




特設サイトより引用



さて、ここまではナタリーでも見てれば誰でも分かる内容をパクって書いてきた。

ここからが僕の意見である。

つまり読んでも特に意味はないということだ。


by the way


つまり


しかしながら、僕は感動したのだ。まさかナタリー見て泣くとは思わなかった

それは上記にも載せた桜井和寿のコメントである。
先にナタリーで読んでしまったので。


「もう僕らを目標にするなんて思わないくらい圧倒的な音」


自分たちへ向けられた憧れ、それを受け止めながらも歩み寄ることのない姿勢。

メッシが前後にマシンガン撃ちながらドリブルして未来を走り抜けていこうとしているのだ。


同時にこれは桜井和寿からのエールなんだと思う。


憧れのミュージシャンのサウンドを追うだけことじゃない、"自分たちの音"を鳴らすんだ。

そして、一緒に闘おうぜという。





「REFLECTION」という向こう10年リリースがなくても誰も文句を言わせないようなアルバムの次に、こんな宣言をされたら僕らはその銃弾を胸に受けるしかないではないか。

アーティストは完成しない

アーティストに終わらないはない

それでも

満足した時に、そのアーティストは"終わる"

だからこそ、アーティストは常に上を目指す。


未来を獲るために。

そして上を目指すことは、同時により深く潜るということだ。

サンシャイン60、その地下61階のように。
※最近になって「廻るピングドラム」を全話見たので毒されています


高さの裏側に深さがある。


「重力と呼吸」


そのタイトルは何を示すだろう。

まさか「タイトル決めるときにたまたま映画『ゼロ・グラヴィティ』観たんすよ」ということはないだろう。

タイトルだけで、僕が想像したものは。


"ないと生きていけないもの"









比べるものではないのだけど、ある種Mr.Childrenというバンドは、普遍的なポップスを鳴らしながらも、時折とんでもない無回転ボールを蹴ってくる。

それだけ取ればビートルズっぽさと言えるかもしれない。

だからこそ、多くのアーティストに影響を与えた。

しかしながらMr.Childrenが目指しているものはビートルズではなく、やっぱりピクシーズなんだなって思うんです。


We will wade in the shine of the ever
僕らは進む永遠の輝きの中を
Pixies "Velouria"


wadeという言葉は「(水の中をなんとか)歩く」みたいな意味合いで、walkとはまた違う。

Mr.Childrenも同じだと思って。決して全てが順風満帆ではなかったはずなのだ。
それでもMr.Childrenならそれを切り開いてここまできた。


音楽への愛情という名のマシンガンを、見えない敵にぶっ放して。


正義も悪もない時代に。







「君じゃなきゃ 君じゃなきゃ」


"your song"において印象的なフレーズ。

僕らはMr.Childrenのいた世界を生きてきて、そしてこれからまたMr.Childrenがいる世界を生きていく。

Mr.Childrenという呪いから僕は逃れられない。

やはり僕の人生にはそれが必要なのだ。

その気持ちは憎んでしまうほど、胸に灯っている。

それでも聴くたびに音楽の喜びがそこにあって。

僕はその呪いを率いて終わりなき旅を続けるのだ。


【関連記事】

「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」Blu-rayレビュー

Mr.Children""LOVE 歌詞解釈~あなたは"LOVE"をなんと訳しますか?

Mr.Children"HANABI"歌詞解釈~花火のような光の意味とは








このエントリーをはてなブックマークに追加
 










0 件のコメント:

コメントを投稿