諺(ことわざ)とは古くから言い伝えられてきた教訓である。
レイン降ってグランド固まる
善はハリー
英雄カラーを好む
出典:ルー語ことわざ!
諺とは教訓ともいえる。
そして何より「言い得て妙」と呼べる絶妙な表現が必要だ。
それは、歌詞も同じではないだろうか。
比較的短い文で人の心を掴み、時には教訓にも成りうる。
ということで後生に向けてポルノグラフィティの歌詞を諺にして残すべきではという記事を書きたい。次はミスチルでやりたい。
※ネタなので「これ、ことわざ?」とか細かいことは言わないように
①笑い顔は近づかれた時の警告
意味:煙に巻く
人はなぜ笑うのか。
本来、笑顔とは警戒をとくためのものであった。
いつしか人は心からの笑顔と別の笑顔を浮かべるようになった。
笑顔の仮面を貼り付けた姿は、無邪気を装う危険なのかもしれない。
②メロディは音符と休符が作る
意味:人生には様々な場面がある
晴れた日も雨の日も、朝と夜も、出会いと別れも、人生には様々なことが起こる。時に悲しい出来事も起こるし、良いこともある。
良いことだけが続けば人はそれを良いことと思えるだろうか。こんなに良いことが続いたらどこかで悪いことが起きるかもしれない、と不安になるかもしれない。或いは、それが良いことという感覚が麻痺してしまうかもしれない。
③キミは砂、ボクは雨水
意味:交わるたび澄んだ愛に変わる
違うものを持ち寄って、それを認め合うこと、それを人は愛とか恋と呼んだ。
④純情を右手に、笑顔で引き金
意味:純情な気持ちだからこそ辛くなる
純粋な想いだからこそ、それが自分に向かなくなった時、その想いは凶器となる。
そして、呆気ないほど簡単に引き金は引かれてしまう。
⑤優しくなりたければ強くあれ
意味:あなたに見せる顔が笑ってりゃ、涙など人知れず背中で流せばいい
人に優しくできる人は、強い人だ。
僕のように日々に追われてしまう人は、人に優しくする余裕を失った弱いままの人間だ。
⑥アウトロー気取りアイツのハイヒールを盗む
意味:自由にとって愛とは毒入りの果実
アウトロー、自由を気取っても、そのハイヒールには束縛がある。そして人は束縛があるからこそ自由を実感する。
⑦悲しきピエロの夢
意味:知らないのは自分だけ。等身大の自分を、他人はすべて知ってる
どれだけ虚勢を張っても、他人は思っているよりも等身大の自分を見透かしてしまうものだ。
ひとつ上に書いたものもそうだが、店員の人とかにやたら強く当たる人がいるが、ああいう人は本当は弱い人間なのだと思う。
⑧愛は誰かに見せたり、まして誇るようなものではない
意味:どんな形、どんな色、そっと秘めたまま
誰かに見せびらかすような愛は、それまでなのかもしれない。たとえばSNSに投稿できないような、言葉にも写真にも出せないところにこそ本当の愛が潜んでいる。
ことわざというか、完全に教訓である。
⑨完全な白の脆さ、完全な黒の深さ
意味:Paint it Black
洗剤のCMや広告で、完全に綺麗な白にせず、汚れらしき黒い部分をほんのわずかに残すのは「CMみたいに白にならないじゃないか」というクレームを受けないようにと聞いたことがある。
白は美しいが、それを保つのは難しい。人はどうしても、綺麗なままではいられない。
⑩悩んでる自分に酔う
意味:自問自答そこには答えはない
悩んでることで考えた気になる。それでいくら自問自答しても、答えなどない。なぜならただそんな自分に酔っているだけだから。
⑪今日の次の明日を求める
意味:永遠という漠然より確かな今日の次にある明日を求める
類語「すぐ傍の彼方へ向かう」
未来とは、今を積み重ねてゆくこと。
確かな今日があるからこそ、そこに未来はやってくる。
⑫海の底で物言わぬ貝になる
意味:何も言えねぇ
言葉は人を司るが、すべての感情を言葉にすることはできない。
それを越えた時、人は何も言えぬ海の底の貝となる。
⑬天使の中にいる悪魔
意味:天使のような悪魔の笑顔
黎明の子、明けの明星よ、あなたは天から落ちてしまった。もろもろの国を倒した者よ、あなたは切られて地に倒れてしまった。
イザヤ書 14:12
世の中相反する存在は、実は背中合わせの表裏一体だったりする。
バカと天才は紙一重のように。
ちなみに僕はただのバカである。
⑭ウェンディの薄い文字
意味:かわいい
⑮Beakeが軋むなら、止まるのを諦めて
意味:危ない
ポルノライヴDVD購入を促進する記事 作品別オススメポイントを紹介
新藤晴一 「Pg'z」ホームページから言葉を拾ってみる Part.1 デビューに向けて
AmazonのCM風にポルノグラフィティの曲をレビューする
明日ポルノグラフィティが解散しても幸せといえますか
【産業ロックとは】正直、最近ポルノグラフィティファンだと言うことが恥ずかしくなくなった
ツイート
0 件のコメント:
コメントを投稿