2023年8月12日土曜日

【ネタバレ】ほんとにあった!呪いのビデオ100






劇場版「ほんとにあった!呪いのビデオ100」を見てきた。

最近感想もだいぶ書いてなかったんだけど、久しぶりにお祭りだし、楽しんできたので記録として残しておきたい。

マンガですら100巻超えるなんて異常なレベルなのに、心霊実録もののホラーでこれはもはや金字塔と言う外ない。
(そもそもナンバリング以外のスペシャルとかXシリーズ入れると軽く超えてる)

そんな記念すべき作品がどんな内容になっているのか見ていこう。

※忙しくて見てから1週間開いてしまい細かい部分の記憶が曖昧なのでご了承ください
※ネタ部分以外は敬称略

2023年8月8日火曜日

【ライヴレポ】ROCK IN JAPAN FES 2023「ポルノグラフィティ」セットリスト+ネタバレ感想






ポルノグラフィティが4年ぶりに「ROCK IN JAPAN FES」に出演した。

前回2019年は、ポルノグラフィティの20周年の直前であった。

そこからの4年は、大きく時代が変わった。いや、変わってしまった。

様々な変容を経て迎えた2023年のROCK IN JAPAN FES。そこでポルノグラフィティはどんなステージを見せたのか。

ではライヴレポをはじめよう。


2023年7月29日土曜日

【ライヴレポ】にしな「クランベリージャムをかけて」セミファイナルZepp Diver City






にしなのツアー「クランベリージャムをかけて」のセミファイナルの記録を残しておきたい。

春にやった「1999」のツアーも行ったりしていたのだけど、レポを書きたいと思いながら色々重なってしまって書けていなかった。

と言いながら「書かなくていいから何も考えず存分に楽しもう」というスタンスで参戦していたので、所々記憶が薄いのはご容赦願いたい。

ほら、映像収録もしたらしいから……

2023年7月18日火曜日

ELLEGARDENの日本語歌詞について語らせてほしい







僕は1987年生まれだ。

この世代には避けて通れないバンドが2つある。 

それがBUMP OF CHICKENと今回の主題であるELLEGARDENである。

ヴォーカルの細美武士のカリスマ性は、圧倒的で後の世代にあまりに多大な影響を与えた。

バンプとエルレがいなかったら、僕の世代のバンド人口が3割は減っていたと思う。

そんなELLEGARDENなんだけど、音楽性は語れるけれど歌詞については実はそこまで深く語れる機会が少ない。

ということで、今回は日本語の歌詞を中心に掘り下げていきたい。

 

2023年6月23日金曜日

【ネタバレ感想】ジャンケットバンク11巻





そういえば書いてなかったな、と思いマンガ『ジャンケットバンク』の11巻の感想を書いておきたい。

といっても「ライフ・イズ・オークショニア」編は以前まとめて書いているし、改めて書く必要ないかと思ったんだけど、書きたいから書く。

ということで一部重複するのはご容赦いただいたうえで書いていこう。

11巻までのネタバレ含むので、未読の方はいますぐ全巻買うように。